丸西機械株式会社

2025.07.14

労働安全衛生規則改正 熱中症対策について

こんにちは、中村です(/・ω・)/

梅雨が例年よりも早く終わってしまい、連日30度を超える猛暑日が続いております。

皆様体調など崩されておりませんでしょうか?

屋内外の気温差により風邪などひかれていらっしゃる方も見られます。

少しでも「なんだか調子がおかしいな?」と思われましたら、早目の休憩や報告を!

 

ということで、今回は【熱中症】にフォーカス致しました▼

参考URL:https://romsearch.officestation.jp/news/50567

 

今年の6月に「労働安全衛生規則改正」が施工されました。

同改正では、事業者に対して熱中症対策が義務付けられます。具体的には、熱中症患者の報告体制の整備や、熱中症の悪化を防止する措置の準備を行い、それぞれ作業従事者に対して周知させなければならないという内容です。

 

取り組み例-------------

職場巡視:作業現場を定期的に見回り、労働者の状態を確認する

バディ制の採用:2人1組などで作業をおこない、お互いの体調に気を配る

装着型計測機器等の活用:体温や心拍数などを測定できる機器を利用する

定期連絡:現場と管理者の間で定期的に連絡を取り合い、異常がないか確認する

など・・・

-------------

 

現場にクーラーなどの空調設備が無い・・・というお客様は、是非対策マニュアルの整備などを行い、チームワークで熱中症の予防や悪化に努めましょう!

 

弊社では熱中症対策品などもお取扱いが御座います

★冷蔵庫まで用意しなくても大丈夫!【充電式クーラーボックス】

★大人数対応可!【熱中症対策キットDX】

★空調あっても電気代下げたい・・・【遮熱屋根塗料】

★お手軽で毎年売切商品!【工場扇】

★屋外作業が多い方にも!【クーラーベスト】

 

その他のお悩みにも対応致しますので、是非丸西機械に御連絡ください♪